連休相場は、イミフなレートブッ飛びあり!



どーも、のりマロです(^^)





流動性が低い中の 海外ファンドの仕業か、業者の不正か、定かではありませんが、ストップ狩りのような動きがありました。



20190506_093205
5/1【GBPJPY】午前6時半


詳細を確認すると、



Screenshot_20190506-095246_fxTrade
スプレッド15pips。

秒チャートでも70pipsの下ヒゲ。


日本時間7時前後は、トレードしてはいけない時間。







20190506_100006
5/1【EURJPY】午後17時
このヒゲで狩られました。



時間的にもトレンド発生の起点。海外ファンドでしょう。





オアンダは、NDD方式(約定速度高速化の為、半NDD方式のと噂)なので、今回も違法なストップ狩りではないと思います。










PFを上げるべく、連休中のクソトレードをまとめていきます。








スマホで最高のトレード環境が実現!(全てのFXアプリを比較した結果)
FX業者【OANDA】の登録はこちらから






過去チャート2000トレード検証した結果【PF 2.5】以上


ミスエントリーが多々あっても【PF 1.5】以上
ミスが減れば【PF 4】以上は出ると思ってます








今週のエンセレントレード

【USD/JPY 5M】5/3 16時

20190506_102001

【エントリー理由】
陰線スパイクハイ + MACDダイバー → ショート(OCO)


利確!(TP到達)



【勝因】
大きな陰線ピンバーは、強い。









今週の逆張りBADポイント

【USD/CHF 10M】4/30 14時30分

20190430_161929
【エントリー理由】
大きな陽線スパイクロー + ダイバー(微妙) →ロング(OCO)




Screenshot_20190506-104731_fxTrade
カット


【敗因】
ダイバーが微妙(=弱い)
しかし、強い陽線スパイクロー。

これは経費かな。。









【GBP/USD  10M】4/30 14時00分


20190430_161903
【エントリー理由】
スパイクハイ + ダブルダイバー → ショート(OCO)



20190430_164629
カット

【敗因】
スパイクの実態が長すぎ&陽線の為、反発のシグナルとしては弱すぎたか。




間近の押し目が10時10分同値レベルまで深ければ、このエントリーは鉄板パターン。(過去2000回検証上)




 


【EUR/USD 5M】5/1 21時20分


20190506_102856

【エントリー理由】
スパイクロー + ヒドゥンダイバー → ロング(OCO+トレール)



20190506_103618
(スクショ忘れの為、30分足)

カット。


もう一度安値更新してからブチ上げた。


【敗因】
間近安値から見れば、MACDも順当に下がっているため、このヒドゥンは弱い。







今週のまとめ

ヒドゥンダイバーの押し目を、トレーリング注文で引張りたいんですが、ちょっと難しいですね。



ヒドゥンダイバー&トレーリングストップ専門で、2000回程度、バックテストを取りたいと思います。









スマホで最高のトレード環境が実現!(全てのFXアプリを比較した結果)
FX業者【OANDA】の登録はこちらから







過去チャート2000トレード検証した結果【PF 2.5】以上


ミスエントリーが多々あっても【PF 1.5】以上
ミスが減れば【PF 4】以上は出ると思ってます