洗練された一撃!

どーも、のりマロです(^^)
ボクサーは、たった一撃のパンチを入れるだけでも、ただならぬ練習量が必要となります。
逆の考えで、
耐え難い練習量をこなすからこそ、やっと一撃のパンチが入るわけですね。
雑にパンチを打っても絶対に、当たりません。
FXでも同じと思います。
洗練された一撃を入れるべく、今週も過去検証データを元に、重要ポイントを抜粋しまとめていきます。
加え、この記事を読まれる方の何かのキッカケになれれば嬉しく思います。
スマホトレード必須!サイン通知ツールについては、こちらから↓
トレーリングストップは、通貨ペアに応じて使い分けると利益率が大幅に上がペアがある事が、証明されました。
しかし、こちらも通貨ペア毎に検証が必要な為、現段階ではシンプルに OCO注文のみに戻してます。
詳しくはこちらから↓
2019.5/18より、週500回ペースで検証作業を再開!
2019.8/24、週200回ペースの検証作業に減少中。。。
検証回数、約6000回オーバー(8/31現在)
今週のエクセレントレード
【GBP/JPY 1M】9/9 23時20分
長いヒゲ = 大きく逆行するチャンス
【USD/JPY 5M】9/12 12時50分
①陰線スパイクハイ
②MACDダイバー+シグナルダイバー
ショート(OCO)
陰線スパイクは、強い反転サイン
【EUR/JPY 5M】9/12 23時40分
①スパイクハイ
②MACDダイバー+シグナルダイバー
③変則ダブルダイバー
ショート(OCO)
スパイクが短かったので、即エントリーせず。
値動きから勢いがなく、10分後にエントリー、利確です。
今週のスルーしたポイント
【GBP/AUD 5M】9/9 15時10分
①陽線ピンバー
②シグナルダイバー+MACDダイバー
【スルーした理由】
①バンドウォーク4本目でも、バンド内。
【GBP/USD 15M】9/11 14時40分
高値更新!スルー成功!!
【EUR/CAD 15M】9/13 15時30分
【ポイント】
①上ヒゲピンバー
②シグナルダイバー?MACDダイバー?
【スルーした理由】
①オレンジから見ればダイバーであるが、この場合は黄色で判断。
今週の逆張りBADポイント
【USD/CHF 15M】9/11 16時13分
①陰線スパイクロー(リアルタイム)
②MACDダイバー+シグナルダイバー
③ダブルダイバー
④フォールスブレイクアウト
ショート(OCO)
損切りパターン。
【EUR/USD 15M】9/11 19時05分
①陰線スパイクロー
②シグナルダイバー+MACDダイバー
ロング(OCO)
下ヒゲが短かかったので、嫌な予感的中。
【EUR/JPY 15M】9/13 15時45分
①長い上ヒゲピンバー
②シグナルダイバー+MACDダイバー
③トリプルダイバー
ショート(OCO)
【敗因】
実態ベースで直近高値更新していない。
検証データより、実体ベースで更新したほうが、圧倒的に勝率が高くなっています。
今週の、
キング・オブ・クソエントリー
認定!
逆張りに適さない通貨ペア
日々 検証を進め、逆張りに向いていない(私に向いていない)通貨ペアは排除し、ムダなエントリーを減らしていきます。
【PF1.3以下】は、利益にならない無駄なエントリーとして、OCO注文では全排除します。
シグナルライン(白ライン)+ MACDライン(灰色ライン)、共にダイバージェンスが出ている場合に絞って検証したところ、成績が大きく向上しました。
過去の検証データと区別するべく、サクッと【HVダイバー】とでも命名しておきます。
5分足は、2018年度、1年分の検証です。
15分足は、2016年〜2018年、3年分の検証です。
【逆張りに適した通貨ペア】(OCO)
AUDUSD 5M(PF2.2)15M(PF1.82)
AUDJPY 15M(PF1.7)
EURAUD 5M(PF1.26)15M(PF1.34)→HV(PF1.44)
EURJPY 5M(PF1.83)→HV(PF1.80)
EURUSD 5M(PF1.39)
EURGBP 5M(PF1.91)
EURCHF 5M(PF1.86)
EURCAD 15M HV(136戦PF1.78)
GBPAUD 15M HV(124戦PF1.41)
GBPUSD 5M(PF1.84)
GBPCAD 5M(PF1.23)→HV(PF 1.85)
GBPJPY 5M(PF1.43)→HV(PF1.62)
GBPNZD 5M(PF1.32)
NZDJPY 5M(PF1.42)
NZDUSD 15M HV(141戦PF1.52)
USDJPY 5M(PF1.73)
USDCHF 5M(PF1.24)→ HV(PF1.40)
USDCAD 15M HV(133戦PF2.42)
CADJPY 15M HV(PF2.11)
今回から追加
CHFJPY 15M HV(112戦PF1.49)
USDCHF 15M HV(89戦PF1.52)
NZDJPY 15M HV(110戦PF1.70)
【排除する通貨ペア】(OCO)
AUDJPY 5M(PF1.06)→HV(PF1.20)
CADJPY 5M(PF0.64)
USDCAD 5M(PF1.05)
GBPAUD 5M(PF1.03)→HV(PF1.20)
GBPCHF 5M(PF0.69)
NZDUSD 5M(PF1.13)
AUDCAD 5M(PF0.93)
CHFJPY 5M(PF0.7)
USDSGD 5M(PF1.13)
EURCAD 5M(PF0.91)
今回から排除
AUDCAD 15M HV(98戦PF0.98)
USDSGD 15M HV(111戦PF1.22)
【検証待ち】
EURCHF 15M
GBPNZD 15M
SGDCHF 5M 15M
GBPCHF 15M
GBPCAD 15M
AUDUSD 1M
EURJPY 1M 15M
EURUSD 1M 15M
EURGBP 1M 15M
USDJPY 1M 15M
GBPUSD 1M 15M
GBPJPY 1M 15M
NZDJPY 1M 15M
同じエントリーのトレーリングストップ版。
今週のまとめ

ブログを書いていて気付きました。
ピンバーやスパイクのヒゲの長さを、スリングショットの引き具合としてイメージすれば、反発度がわかりやすいですね(^^)
ヒゲが長ければ、大きく引っ張っている状態で、
発射!!!
各ペアのPF算出も順調!
引き続き!どんどん負荷をかけて検証を進めたいと思います。
来週も頑張っていきましょう!!
目指せ10万回!気合を入れて検証に励みます。
コメント