確率に賭ける以上、、


Screenshot_20201214-100314264 (1)


どーも。のりマロです(^^)



今回は、【エントリー躊躇の原因と対策】についてまとめていきたいと思います。




いざポイントを待ってエントリー!!

といきたいところですが、本当に大丈夫かな?間違っていないかな?負けないかな?などの不安がとっさに襲いかかり、エントリーを躊躇してしまうのは誰しもが起こり得る事です。





解決には、エントリー前の心得が必須となります。



勝率100%の手法は存在しない以上、どこかで腹を決めてエントリーしなくてはならない。


予め
リスクを許容しなければならない。




さらに、、

少しずつでもロットを上げていかなくてはいけない。

チャートで判断し、額面で判断してはならない。

優位性の高いポイントを確実に狙い続けなくてはならない





躊躇=恐怖





過度な期待、否定される恐怖、失うことへの怖さ。



極端にロットを下げるとポイントの精査が甘くなるので、負荷をかけながらも冷静さを失わないロット量が大切です。






それでは、今週も自分のエントリーに問題は無かったのか?一部を振り返りまとめていきたいと思います。







下記、インベスティング・ドットコムさんのサイトから、各通貨ペア毎のボラティリティが時間帯で確認可能です。




表記は世界標準時となるので、時差は9時間です。


順張り、逆張りに適した時間帯がわかります。




独自用語や手法についてはこちらから↓



FX業者【OANDA】の登録はこちらから







今週のナイストレード

【GBPAUD】12/9  8時44分


Screenshot_20201214-110237480 (1)

エントリー理由
①前日高値水平線
②1時間足水平線

③500キリ番
④ダブルトップ
ピンバー 
⑥4時間足MA


ショート



Screenshot_20201214-110812514 (1)
Screenshot_20201214-110317169 (1)

1時間MA反発で利確(平均+23.2pips)




【GBPAUD】12/8   22時55分


Screenshot_20201214-110103977 (1)


エントリー理由
①1時間レンジ上限
②陰巨大線ピンバー

③4時間足MA



ショート



Screenshot_20201214-110128320 (1)

反発確認で利確(平均+36.1pips)




今週のBADトレード

【GBPJPY】12/3  16時00分

Screenshot_20201214-111020014 (1)
1時間足


Screenshot_20201214-110903673 (1)

エントリー理由
①上位水平線
②高値切り下げ

③レンジブレイク

ショート


Screenshot_20201214-111129207 (1)
ダマしでカット(平均−27.9pips)



反発した後からので追加が間違い。


長いレンジブレイクは、ポラが上がるスイッチの確率が高く【どちらにいくかは班長賭博】でしかない。



今週のまとめ

エントリーしない理由も必要。


Screenshot_20201214-111413348 (1)


エントリー躊躇と後悔。

無駄なエントリーと損切り。




準備が9割を占めるFX



例え躊躇しても自分の鉄板ポイント強い根拠に絞ったポイントだけを徹底すれば、必ず前進していきます。




勝っても勉強、負けても勉強、見送っても勉強。

一緒に頑張っていきましょう!







自分のダメトレードを減らすためのメモ書きです。、同時に読まれる方の何かの気付きになれれば嬉しく思います。





スマホで最高のトレード環境が実現!(全てのFXアプリを比較した結果)

スマホトレードで必須の通知ツールも使えるMT4対応!


FX業者【OANDA】の登録はこちらから