トレードの再現性

どーも。のりマロです(^^)
今回は【トレードの再現性】ついて、まとめていきたいと思います。
トレードでは様々な取引ルールが存在しますが、シンプルかつ簡単なものが望ましくなります。
それは、トレードの再現性に大きく関わってくるからです。
一旦取引ルールを確立すると、その後は一切ズレることなく同じポイントを狙い続ける必要があります。
これがトレードの再現性であり、ブレなく正しく狙い続けることで安定性に繋がります。
ここが本当に難しいところ。
ダーツの的の中心を、ズレることなく当て続けるものと同じです。
わざわざインジやルールを追加し、無理矢理精度を上げようとしても かえってトレードをややこしくし、再現率が下がり、本末転倒となります。
今週も一部ですが自身のポイントを振り返り、まとめていきたいと思います。
下記、インベスティング・ドットコムさんのサイトから、各通貨ペア毎のボラティリティが時間帯で確認可能です。
表記は世界標準時となるので、時差は9時間です。
順張り、逆張りに適した時間帯がわかります。
独自用語や手法についてはこちらから↓

どーも。のりマロです(^^)
今回は【トレードの再現性】ついて、まとめていきたいと思います。
トレードでは様々な取引ルールが存在しますが、シンプルかつ簡単なものが望ましくなります。
それは、トレードの再現性に大きく関わってくるからです。
一旦取引ルールを確立すると、その後は一切ズレることなく同じポイントを狙い続ける必要があります。
これがトレードの再現性であり、ブレなく正しく狙い続けることで安定性に繋がります。
ここが本当に難しいところ。
ダーツの的の中心を、ズレることなく当て続けるものと同じです。
わざわざインジやルールを追加し、無理矢理精度を上げようとしても かえってトレードをややこしくし、再現率が下がり、本末転倒となります。
今週も一部ですが自身のポイントを振り返り、まとめていきたいと思います。
下記、インベスティング・ドットコムさんのサイトから、各通貨ペア毎のボラティリティが時間帯で確認可能です。
表記は世界標準時となるので、時差は9時間です。
順張り、逆張りに適した時間帯がわかります。
独自用語や手法についてはこちらから↓
FX業者【OANDA】の登録はこちらから
今週のナイストレード
【AUDJPY 5m】11/17 12時25分
建値撤退(0pips)
カット(−5.2pips)
カットはこれくらいのスピードで。
今週のBADトレード
【GBPJPY 5m】11/18 21時40分
【エントリー理由】

①下位足パターンブレイク
②1時MTFブレイク
ショート

カット(−14.2pips)
久しぶりのクソトレード!
上位のレックライン突破確定後の5分足パターン要素が必須!。
今週のまとめ
シンプルに考え、毎回同じところを一切のブレなく狙い続ける。
まず、これができるようになってからインジやルールを追加し、精度を上げていくことを視野に入れるという流れになります。
納得できる根拠をもとにして、自分で考え、判断、行動、そして納得出来るトレードを積み重ねていきましょう!
自分のダメトレードを減らすためのメモ書きです。、同時に読ま方の何かの気付きになれれば嬉しく思います。
コメント