より強い上位足MA

Screenshot_20211204-152204_Brave


どーも。のりマロ
です(^^)


今回は【より強い上位足MA】ついて、まとめていきたいと思います。


デイトレを行う上でもっとも大切なものは、

上位足の状態。


下位足のみで、いくら強いエントリー要素が揃っていても上位足が悪ければ、即大反発を喰らいます。


↓エントリー方法はこちらにまとめています。


上位良い状態の中で下位も良い。



より強いポイントは、

上位MAの角度

上位MAに近い場所

上位MAに抑えられて5M反転パターン


上位足トレンドラインよりも上位足MAにフォーカスしましょう!


そのようなポイントを今週も一部ですが、私が実際にエントリーしたポイントでまとめていきたいと思います。



下記、インベスティング・ドットコムさんのサイトから、各通貨ペア毎のボラティリティが時間帯で確認可能です。


表記は世界標準時となるので、時差は9時間です。


順張り、逆張りに適した時間帯がわかります。





独自用語や手法についてはこちらから↓
FX業者【OANDA】の登録はこちらから






今週のナイストレード

【AUDUSD 5m】12/3  23時15分

Screenshot_20211205-220949_Sheets
【エントリー理由】
①上位下落トレンド
②MTF反応反発
③パターンブレイク

ショート

Screenshot_20211205-221254_Sheets

利確(+27.8pips)



【AUDUSD 5m】12/3  10時05分

Screenshot_20211205-221401_Sheets
【エントリー理由】

①上位ネックラインブレイク
②MTF反応反発
②下位足パターンブレイク

ショート


Screenshot_20211205-221449_Sheets

利確(+4.2pips




【USDJPY 5m】11/30  13時50分

20211205_221703
【エントリー理由】

①上位トレンドラインブレイク
②MTF反応反発
②下位足パターンブレイク

ショート


Screenshot_20211205-221547_Sheets
利確(+47.5pips)


理想のトレード


今週のBADトレード

【EURUSD 5m】12/3  18時35分

Screenshot_20211205-222013_Sheets
【エントリー理由】

①上位足ネックラインブレイク
②パターンブレイク

ショート

Screenshot_20211205-222109_Sheets
カット(−10.1pips)

パターンブレイクしていない。
当然の如く、見事にライン上で反発した。



【GBPUSD 5m】12/2  18時55分

Screenshot_20211205-222232_Sheets
【エントリー理由】

①MTF反応反発
②下位足パターンブレイク

ショート


Screenshot_20211205-222305_Sheets
カット(ー12.3pips)

上位足が確定した後でないとダマしとなる。

確定したのは黄色の縦ライン。ここより後ろで下位足のパターン要素を狙っていく。よって早すぎるエントリー。

今週のまとめ

Screenshot_20211205-224301_Brave


上位足レンジ中、上位足レベルで抵抗線を抜けて確定するまで放置。

上位足トレンド中、抵抗線までを下位足で狙う。

MAの乖離に注意。



納得できる根拠をもとにして、自分で考え、判断、行動、そして納得出来るトレードを積み重ねていきましょう!



自分のダメトレードを減らすためのメモ書きです。、同時に読ま方の何かの気付きになれれば嬉しく思います。





スマホで最高のトレード環境が実現!(全てのFXアプリを比較した結果)


スマホトレードで必須の通知ツールも使えるMT4対応!


FX業者【OANDA】の登録はこちらから