久しぶりのキャンプ!!
1.場所は?
和歌山県日高郡日高川町高津尾1013−3
広川南IC から20分
2.持っていったもの
- 食材 + キッチン用品 + 食器
- ソト(SOTO) デュアルグリル ST-930+ 炭
- ソト(SOTO) レギュレーターストーブ
- ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル 682104
- 山善(YAMAZEN) キャンパーズコレクション タフライトテーブル(幅90奥行60cm) TLT-6090(MBK)
- 着替 + 川用サンダル + 歯磨き
- 遊び道具(ボールなど)
- スマホの充電器
- 電撃殺虫器
- ワンタッチテント(使わず)
3.持っていった方がよかったもの
- 虫かご
- ランタン

食事も可能。
5.近くの旅館でランチ
道の駅から少し走ると、ランチで美味しいとで有名な
で腹ごしらえ。
山の中に、ドッカーン!と構えているので、ナビ無してもわかるレベル。(^^)
ランチタイムは11時から。
なんと、税込み 850円。
旅館なのにマクドレベルの非常に良心的な価格設定!
素晴らしいビュー
焼肉丼セット
それぞれ、850円!やっす!!!
ボリュームもタップりで美味しゅうございました(≧ω≦)
ボリュームもタップりで美味しゅうございました(≧ω≦)
6.第1鳴滝バンガロー
第1は 公園が隣接する。子連れなら こちらがオススメ(^^)
第2は景観が良い。大人のみなら第2がオススメとなる。
開けた山道は、キレイに舗装されているので、すぐに着いた。
バンガローキャンプとなるので、テントスペースは無い。
山と川の音が聞こえ、車通りがほぼ無いので、静か(〃∇〃)
受付を済まして
Cバンガローへ、
中は8畳程度のスペースに、二段ベッド×2と
設備は、電子レンジ、冷蔵庫、エアコン、照明。
もっとクモの巣とかあると思ったが、キレイ!ヾ(@゚▽゚@)ノ
持ってきてよかったテーブル
天井は高いので、圧迫感は無い
バンガローと公園は、隣接している。
山間部に作られた公園
芝生も定期的に刈られているようで、整備されている
簡単な遊具
滑り台もある
気持ちいいキレイな川遊び。
冷てー!!∑(((*゚ェ゚*)))ブルッ
自然を満喫できる
8.向かいは泳げる川
バンガローの道向かいは、広大な景色が広がる
吊橋は、去年 崩落したらしい(笑)
1.6億円で工事に入るとのこと。
子供は注意が必要。
夏、游げば絶対に気持ちいいヽ(=´▽`=)ノ
9.バンガローでBBQ
ビールを飲みながらBBQを楽しみ、集めた薪で豪快に 焚き火。
川の音、山の音、焚き火のパチパチする音、 キャンプの醍醐味。
本当に最高です。ヽ( ´ ∇ ` )ノ
10.徒歩1分の温泉あやめの湯
第1バンガローは、中津温泉 あやめの湯【鳴滝】 も隣接している。
なんと、バンガロー宿泊者には、温泉券が付いているヽ(=´▽`=)ノ
営業時間21時まで。20時半までに入る事。
貸し切り風呂
大浴場
バンガローキャンプで、温泉に入れるのは、めちゃくちゃポイントが高い!
今回、鳴滝バンガローに決めた理由は、この温泉だった(*´∀`*)
11.川辺天文公園へ
翌日、付近の川辺天文公園へ突撃!
天文台なので、山の上で気持ちいい
遊具に
ローラーすべり台
100円でリスのエサやり
12.まとめ
子ども達も遊んで喜んで、久しぶりの自然満喫には、最高でしたヾ(●⌒∇⌒●)ノ
そして、静かなバンガローと温泉が特に良かったです。
あー、またキャンプ行きてー((o(> <)o))うずうずっ
コメント