しかし、バンクエラの運営は、堅実すぎて心打たれます。
どーも、のりマロです\(^o^)/
ICO割れするのは、ここ最近の流行り。
そろそろ底値っぽいので再び追撃に入る。
追撃する理由はこちら。
最近のICOについて、
というスタイルが流行り、上場後には大きく下がるのが当たり前となった。
利回りで言えば良いかもしれないが、このやり方はプロジェクトの成長とかは全く関係ない。
バンクエラも、プレICO勢が売り抜け、周りも頑張って損切りしている模様。
わざわざリスクを取ってICOから参加する意味は、もはや ない。
今後からICOには参加しない。
次の上場先について、
NEMも基軸となる、スペクトロコイン上場は、【今週〜来週中】
そして、肝心のバンクエラ取引所は
引き続き、第二四半期【6月中】に開始との予告。
半年延期って話題になっているが、いったい どこ情報なんでしょうか?
HitBTCは現在使える?
日本IP禁止となったHitBTC
6/8現在は使用可能。
6月中旬には、アクセス不可能となるので、スペクトロコインへ さっさと送金が必要となる。
HitBTC→スペクトロコインの送金手数料
たけーよ!!マジキチHitBTC!!ヽ(# `Д´)ノムキー!!
BNKの追撃ポイント
第一追撃ポイント!
上場間もない為、チャートが完成されていない。
1時間足での判断は辛いが、HitBTCのタイムリミットが迫るため、段階的に追撃する。
上がって注目されているものは、よほど安くならない限り、意地でも買わないスタイル。
BNKは下がっている最中、ネット上でもボロカス言われている。(最終的には、だんまりとなるがw)
タイムリミットが迫るため、仕込み時と判断。
BNKは、ここから下がってもたかがしれている。はず!!!
XRP追撃用のJPYを切り崩して、BNKへぶっ放してやるぜ!!
オラオラーー!!(キ▼ヘ▼)=====C<☆-T)
とか、書いているうちに
コメント